2020年12月に小田原駅東口に誕生しましたミナカ小田原コンベンションホールにおきまして、不妊治療勉強会を開催いたします。
不妊症の原因から治療方法、内視鏡手術の必要性、漢方と不妊治療、鍼灸と不妊治療、体外受精について教科書的に解りやすく医師、看護師、胚培養士がご説明いたします。
日時
2021年3月6日(土曜日)
15:00~16:30(14:30開場)
場所
ミナカ小田原コンベンションホール B (ミナカ小田原タワー棟4階)
募集人数
当院で不妊治療を受けられている方、これから当院での受診を希望されている方
15組30名(以下のフォームよりお申し込みください)
※お申し込みを確認後、こちらより連絡を差し上げます。
なお、新型コロナウイルス感染対策としまして、予め当院にてご夫婦には、新型コロナウイルス抗原・抗体(IgM)検査、奥様には、卵巣年齢の指標であるAMHホルモン測定検査を受けていただきます。
勉強会内容
不妊症の原因から治療方法、内視鏡手術の必要性、漢方と不妊治療、鍼灸と不妊治療、体外受精について教科書的に解りやすく医師、看護師、胚培養士がご説明いたします。
第1部 | 第2部 | 第3部 |
15:00〜15:401.「原因に一致した不妊治療」 2.「漢方・鍼灸と体外受精」 院長 |
15:50〜16:10「栄養解析・キュレーション点滴と体外受精」 看護師長 |
16:10〜16:30「体外受精の実際」 臨床検査技師 生殖補助医療胚培養士 |
※当日の診療状況により講演の順番が変更になる場合がございます。また講演後、質疑応答の時間を設けております。
※説明会の録音・録画は禁止です。携帯は机上に置いていただきますようご協力をお願いいたします。